ヒューストンのダウンタウンまでの接続がテキサス新幹線の成功の鍵

当ブログは、アメリカ南部テキサス州の二大都市であるヒューストンとダラスを日本の新幹線技術を用いて約一時間半でつなぐプロジェクトである、テキサス新幹線(テキサス高速鉄道)プロジェクトを応援しており、現地の報道などから最新の状況を定期的にアップデートしている。

1月の記事「テキサス新幹線に対する沿線の人々の根強い反対」では、平和な生活を守りたい沿線の住民による根強い反対をもとに、テキサス州の一部の州議会議員が日本の佐々江駐米大使宛に、プロジェクトに反対する書簡を送ったことを紹介した。

前回の記事はこちら↓

テキサス新幹線に対する沿線の人々の根強い反対

その後テキサス新幹線プロジェクトは中止されることなく、次のステップとしては、今年の夏の終わり頃に環境影響報告書のドラフトが発表される予定になっているが、ここに来て、ヒューストン市の側からプロジェクトを後押しする様な動きが出てきた。

地元の新聞であるHouston Chronicle電子版の5月10日付の記事Houston really wants the proposed bullet train to make a stop downtown(ヒューストンは提案されている新幹線がダウンタウンに停車することを切望している)では、ヒューストン市が、テキサス新幹線のヒューストン側の終着駅からヒューストンのダウンタウンまでを別の鉄道でつなぐ可能性を調査するエンジニアリング会社を募集していることを紹介している。

というのは、現在のプロジェクトでは、テキサス新幹線のヒューストン側の終着駅は、市の中心であるダウンタウンから大きく外側の、US 290とLoop 610という二つの高速道路が合流する地点に作られる予定となっている。公共交通機関の貧弱なヒューストンでは、ダウンタウンまでレンタカーを利用するか、Uberやタクシーを利用するしかないが、この地点からダウンタウンの中心部までは渋滞がなくとも車で20分程度はかかり、朝夕のラッシュ時にはその倍以上かかることもある。

この不便さは、ヒューストンとダラスをつなぐ既存の交通手段である自家用車や飛行機と比べて、テキサス新幹線プロジェクトのネックになりうる。そこでヒューストン市側としては、ダウンタウンまで別の鉄道で接続する可能性を調査することで、市がプロジェクト全体の利便性を向上する余地があるか検討したいというわけだ。

既存の交通手段について触れた以前の記事はこちら↓

テキサス新幹線のある未来

Houston Chronicleの同記事によると、こうした市側の動きに対して、プロジェクトの実行主体である民間企業、テキサス・セントラル・パートナーズの広報担当であるリード氏は、同社は自社の計画の外部でのいかなる代替的な提案についても、自社の計画を「補足する」ものとして検討すると述べる一方、そうした追加の鉄道は公的な資金調達に基づく(テキサス・セントラル・パートナー自身は民間企業)とも述べたという。また、同社は引き続き2017年後半、遅くとも2018年前半でのプロジェクトの着工を予定している。

著者がヒューストンの人々との会話から考えるには、テキサス新幹線プロジェクトが既存の交通手段、特に所要時間が近い飛行機に対して魅力あるものとなるためには、ヒューストン及びダラス双方でのダウンタウンまでの接続が不可欠だと思われ、ヒューストン市が主導する調査が実行され、前向きな結果が出ることを期待したい。

写真はヒューストンの高速道路から見たダウンタウンの風景。

IMG_0253

↓アメリカ南部情報のブログランキングに参加しています。面白かったらクリックして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村